????最新更新日2022.03.26(土)????
はい!むみはんです。
エヴァンゲリオンの映画、アマゾンプライムで公開されるの早くない!?と思ってしまう今日この頃です。
エヴァを見るために、入ろうか迷っています・・・笑
劇場で見たのに、もう一回見たくなる魔力があります。
さて、今日は初めに狙うべき職種やグレードについてお話します。
『米軍基地で働きたい!』そう思った時、初めに狙うべき職種・グレード迷いますよね。今回は、それぞれ立場の違うパターンを3つ挙げて説明します。
もちろんあくまで一例なのですが、これから採用を控えていて迷っている方へのヒントになれば嬉しいです。
1.現在、定職についていない。または、パート、アルバイトである。
現在定職についていない方は、まずは選り好みをせずに基地の中で働き始めてしまうのが良いかと思います。
もしも、過去の経歴を生かせる求人があったのなら、採用の可能性は大いにありますが、そうでない場合は事務職は厳しいかもしれません。
なぜかというと事務職は競争率が高く、候補者の経歴が採用に影響するからです。
よって、限定期間従業員やサービス業も選択肢に入れ、基地でのキャリアをスタートさせることを視野に入れて下さいね!????
2.現在、フルタイムで働いている。
こちろも、自分の経歴が生かせるような仕事に就きたいか、それとも未経験分野で働きたいかによって作戦が変わります。
A.自分の職歴とマッチした仕事に就きたい。
職歴と英語力さえマッチしていれば、1ー4~1-5でしたら事務職での採用の見込みは大いにあり得ます。
もちろん、事務職は基本的に内部からのトランスファー先としても人気のため、ある程度競争率が高いことが予想されます。長期戦で挑みましょう。私のまわりでも、外部からそのまま1-5や1-6のポジションに受かった方がいますが、基本的には優秀な方です。
①英語力(LPL3~) ②職歴の両方を持ち合わせている方は、背伸びをして、職場の選り好みして良いかと思います☺
B.未経験分野の仕事に就きたい。
外部から、未経験分野のポジションを1発で得るのは、相当な運と能力が必要です。
自分の経歴と応募職種がマッチしない場合は、自分の希望職種に少しでも関連のある仕事(1ー3や1-4)を受けて、そこで経験を積んだ後に希望職種にトランスファーするのをオススメします。
フルタイムで働かれている方は、ある程度腰を据えて(半年くらい)転職活動をするのをオススメします。なぜかというと、焦って飛びついた結果、自分の希望の職種とはまったく無関係の部署に入ってしまう可能性もあるからです。
求人は待っていれば、定期的に発生します。もちろん、数をこなすのも大事ですが、最初の2,3か月は、ある程度希望に沿った仕事に応募するなど、吟味しても良いと考えています。
3か月経ってもどこからも面接に呼ばれなかった場合、限定期間従業員やサービス業も視野に入れて転職活動をしましょう。
3.現在、学生で新卒と当時に基地で働きたい。
新卒枠がないため、現役社会人や基地で働いている人と闘わなければなりません。卒業と同時に働くにあたり何点か、障壁がありますが、新卒採用は不可能ではないため解説します。
障壁1.入職時期の調整
日本の大学の場合は3月卒業のためできたら4月頭から働き始めたいですよね。
基地の仕事探しの何点は入職時期が読めないことです。そのため、面接の時から4月頭から働き始めたいという希望を伝えるようにしましょう。
4月からでもいいからそれでも、採用したい!という面接官の場合は都合を付けてくれます。
障壁2.職歴
なんだかんだ、基地での就職は職歴重視です。その点では、新卒の方はすこし不利です。それをカバーするためには以下の点を抑えるとよいかと思います。
- 若手を欲している職場に応募(事務職の場合は、体をある程度使う仕事。例えば郵便関係・倉庫関係・レクリエーション関係など)
- 大学での専攻に沿った職場
- インターンシップなどの経験をアピール
- 英語能力をアピール
職歴はなくても、基地の年齢層は高いので若手を欲している職場はあります。サービス業の場合は若いというだけでかなりのアピール材料です。
事務職の場合でも同じことが言えますので、フレッシュさを売りにしましょう。
また、基地の外でも採用活動を並行して行うことも大事です。
基地で仕事が見つからなかった時に備えて保険をかけときましょう。
最後に
さて、どうでしたか?
一つの指標として、事務職は1-3や1-4が登竜門になりそうです。
として、サービス業は2-2,2-3が一つの指標かなと思います。
もちろん警備職も良いですね!
まずは日ごろの求人チェックからはじめてみましょうね!
ーチェックをかかさない、むみはん。
米軍基地 就職までの記録!は米軍基地で働きたい人のための応援サイトとして2018年に生まれました。
管理人の力が尽きるまで、更新しますのでお気に入り登録を是非していってください。
また、初めていらっしゃった方は以下のブログ記事を見てみてください。
【必見】初めての方はこちら | オススメ記事・人気記事まとめ
管理人のことや、人気記事が紹介されています☺